Logo

Win10 スマホを買って使ってみた

KATANA02という、Win10 スマホを購入しました。

使用感など、気ついた事を書いていきます。

 

 Win10スマホとは

 

言うまでもなく、MicrosoftのWindows10を搭載したスマートフォンのことです。

Windows10といっても、こちらはWindows10 Mobileと言われているモノで、
パソコン版のそれとはちょっと違って、スマホ用にカスタマイズした感じのモノになります。

 

ベースがWindows10となっていることから、操作性が似ていたりデータの共有がスムースに行えたりと、Windows10パソコンを使用しているならメリットが多そうです。

 

端末のスペックにもよりますが、

Continuum(コンティニュアム)と呼ばれる、スマホに入力デバイスやモニターを接続してPCのように使える機能も用意されています。

 

Windows系OSを搭載したスマホは過去に1機種だけで、それから長らく日本では販売されてなかったですが、最近急にラインナップが増えてきました。

 

現状では比較的ローエンドな機種がメインですが、VAIO Phone Bizなど、

ハイエンドな端末も予定されていて楽しみなとこですね。

 

 今回買ったKATANA02

 

参考までに簡単なスペックを。

こんな感じ。

 

813

 

CPUQuadCore 1.1GHz (MSM8909)
メインメモリ2G
ストレージ16G
ディスプレイ5インチHD (1280*720)

 

プラスワンマーケティグというメーカーの、比較的安い(2マンくらい)ヤツです。

 

ま、安いヤツなのでCPUはローエンドのモノが使われてます。

特に動作は重くはないですが、

iPhoneのような感覚で高速でフリック入力すると、ちょっとついてこない場合がありますね。

 

ですがディスプレイはキレイで、メモリも2G載ってるのでまぁ遊ぶのには十分かと思います。

 

 『Win10 モバイル』 のいいところ

 

 『Windowsパソコン』 と相性がよい

 

当たり前ですがパソコン(Windows)との相性がよいですね。

エクスプローラーでのファイル操作や、コンテンツの同期はOneDriveを使うなど、なにかと

Windowsパソコンとの使い分けがスムースです。

 

エクスプローラーでファイル操作が普通にできるのはちょっといいかも。

あえてそのあたりの挙動を隠蔽しているiOSとは対照的ですね。

ま、そこはポリシーの違いでしょうからどちらが優れているとかは言えないかもですね。

 

 ホーム画面がなにかと便利

 

ホーム画面には各アプリがタイル状に並んでいます。

 

wp_ss_20160310_0001

 

アプリアイコンのパネルをタップして起動できるのですが、各パネルがウィジェットのように情報が更新されます。

 

例えば天気アプリのパネルだと天気予報が、

フォトの場合はスマホに保存されている写真がスライドショーになって表示されるって感じです。

 

ライブタイルと言われている機能で、Windows8からあったモノですが、

スマホになって改めて便利な機能だと思いました。

 

パネルを長押しするだけで自由にサイズや位置を変更できるので、ホーム画面を使いやすく

カスタマイズすることができます。

 

 『Win10 モバイル』 の微妙なところ

 

 アプリが少ない

 

これはよく言われてることですが、アプリが少ないです。

 

少ないのはわかっていても、

iOSやアンドロイドであたり前のように使われているアプリがなかったりします。

仮に目的のアプリがあったとしても、内容が貧弱だったりします。

 

例えば、

LINEのアプリはWin10にもあるので、

LINEだけできたらいいので! ってことで Win10 Mobileを買ったとしても、

他のスマホ版に比べてかなり見劣りするLINEアプリを使うハメになります。

 

ブラウザもそういう意味では純正のEdge一択になってしまいます。

パソコンもEdgeであれば使い勝手は悪くはないですが、

あくまで現状では選択の余地がないです。

 

 サービスが微妙

 

ここで言うサービスというのは、アプリを快適に使用するための環境が整っているか?

という感じでしょうか。

 

例えば地図アプリの良し悪しが評価される場合、地図アプリ単体ではなく地図データの方ですよね?

iPhoneのSiriのような、音声認識の検索もデータが重要になってきます。

 

もちろんWin10にも地図アプリはありますし、Cortanaと呼ばれるSiriのようなアシスタントもおります。

ですがこれらが例によって貧弱だったりします。

Cortanaに話しかけてみましたが、聞いてくれませんでした。

 

iPhoneもアンドロイドも 電話機を探したりできますが、

結局こういった機能もインフラをどれだけ整えられるか。。ですよね。

Win10でも探せる機能はついていて、同じようなことをできるようにはなっているのですが、まだまだという感じがしますね。

 

こういったバックボーンの基盤が整って初めて成り立つアプリやサービスは、

一朝一夕にはできないので成熟するにしても時間がかかるでしょう。

また、現状サービスが稼働していてもクラウド側でサービスをやめてしまうことも考えられます。

そうなるとアプリを起動しても使えないですからね。。

 

使い方のノウハウやアプリ開発の情報なども、当然少ないですね。

でもそれらはこれから増えていくことでしょう。てか、増えていって欲しいですね。

 

 『Win10 モバイル』 は使える?

 

現状ではいろいろ微妙なところもありますね。

結論から言えば、使えるけどそれなりに割り切って使わないと。。って感じでしょうか。

1台目のスマホとして単独で使用するにはいろいろとキビしいとこもありますね。。

僕もアンドロイドと使い分けています。

 

今後はWindowsOSのパソコンはみんなWindows10になっていくでしょうから、

まぁ、せっかく復活したWindowsのスマートフォン、

今からWin10 Mobileを使っていくのもいいかと思います。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です